福祉事業プロデュース
革命は「愛」から始まる
1000の想いが、1000の命を
照らす「光」になる
あなたの一歩が、未来のデザインになる

プロデュース「恩」が未来をつくる
想いと制度で世界を優しく変える
お勧めの福祉ブランド
1
日本初!マッシュアップ集団
重心 恩と音


2
「ただいま」と言える場所がある。人生を取り戻す居場所
グループホーム 恩
3
地球に恩返し!
就労支援 恩


4
人生の先輩に伝説の介護を
恩の手
5
スポーツ特化型 放課後等デイサービス
ONスポーツ


6
日本初!スピーキング特化型 放課後等デイサービス
ON イングリッシュ
プロデュース一覧
- 就労支援B型
- 放課後等デイサービス(重症心身型)
- 生活保護
- 障がい者グループホーム(日中サービス支援型含む)
“働く”は、社会とつながる魔法の言葉。
お金だけでなく、“役割”と“承認”で輝く場を提供。
やさしい事業モデル×実践的サポートで支援します。
【実績】
・埼玉県:農園型モデル「恩の畑」開所
・山梨県:高齢障がい者向け×アート制作
・定着率92%を達成
“音と灯がある場所へ”
医療的ケアが必要な子どもたちにとって、「通える場所」は、“生きる場所”。
深い愛と対話が必要なこの事業を、「恩と音」「恩と灯」の名のもとに支援します。
【実績】
・千葉県:元・保育士の方が「恩と音」開所
・北海道:在宅介護経験の母親が“灯の家”として成功
・全国13拠点で展開中(2025年4月時点)
“居場所があれば、命は深くなる。”
重度障がいや医療的ケアのある方にとって、生活介護は“第二の家族”。
温もりと仕組みを両立した福祉をともに設計します。
【実績】
・栃木県:看護師・介護士ペアで運営
・愛知県:福祉未経験から独立成功
・通所継続率98%を実現
“ただいま”が言える家を、街に。
グループホームとは、建物ではなく「安心の記憶」。
私たちは、地域で暮らす“あたりまえ”を編む支援をしています。
【実績】
・東京都:空き家を地域交流型グループホームへ
・福岡県:親亡き後を見据えた家族主導のホーム
・全国25拠点以上、累計150名以上の生活支援